オンデマンド印刷によるフルカラーダンボール作製 最短納期1日〜 ダンボール・巨大パネルなどの印刷可能! 1枚~の印刷に対応可能 最大2.5m×3mのフルカラー印刷

巨大サイズにも対応できる
最新の最新のインクジェットプリンター

  • 幅広い厚みの
    ダンボールに印刷可能(0.5mm~16mm)

  • 高品位(1200x2400dpi)で印刷可能

  • 環境にやさしい
    水性顔料インクを使用

ダンボール印刷webの
デジタル印刷機が選ばれる理由

  • 1

    1平米以上の大きな印刷物に対応

  • 2

    製版不要なので初期コストが抑えられる

  • 3

    試作・サンプル印刷に最適

  • 4

    オンデマンドなので急ぎの試作依頼にも対応可能

  • 5

    環境にやさしい水性顔料インクを使用

  • 6

    デザインをダイレクトに修正できるので直接印刷機を見て相談しながら試作作成も可能

ダンボール以外にも
こんな利用シーンに活用可能

ダンボール印刷web

ご注文の流れ

  1. 1

    お問い合わせ

    まずは当サイトのメールフォームもしくはお電話でお問い合わせください。

  2. 2

    ヒアリング・お見積

    使用用途やご要望をヒアリングいたします。 ダンボールの仕様に関するご不明点や、納期・価格などのご要望をお聞かせください。ヒアリング内容をもとに最適なお見積りをご提出します。

  3. 3

    ご注文

    お見積り時に設定した仕様にて注文書を発行いたします。 必要事項を記入し、注文書をご返送ください。 サイズや仕様に変更がある場合は再度お見積りをさせていただきます。

  4. 4

    デザイン入稿

    お客様でデザイン制作される場合はデータ入稿をお願いします。

  5. 5

    印刷・製造・検品

    データ校了後、製造をスタートいたします。 ご注文の仕様通りに自社工場内で印刷、製造します。 サンプル制作をご希望の場合は、サンプル確認後量産となります。

  6. 6

    納品

    仕上がったダンボールを発送し納品いたします。

よくあるご質問

Q

製造可能なダンボールの最大サイズはどれくらいまでですか?

A

「長辺+短辺」が2m以下(板ダンボールの場合は、一辺2m以下)までとなります。

Q

通常の印刷よりも淡くなりますか?

A

オンデマンド印刷をご利用いただいた場合、印刷工程の都合によりお渡しいただいたデータよりも色が10~15%程淡くなります。 印刷手法として、パソコン上のデータをそのままプリントします。カラー設定はCMYKをご指定下さい。 PANTONE, DIC での指定は出来かねます。

Q

訪問して打ち合わせできるのか?

A

はい、可能です。実際の印刷機を見ていただき打ち合わせも行っております。訪問希望の方は別途ご連絡くださいませ。

Q

紙以外の素材にも印刷はできますか?

A

水性インクを吸収できる素材(珪藻土・木材パネル等)であれば可能です。
またプラスチックやアクリル素材は、UV印刷機での対応させて頂きます。

Q

特殊な紙に印刷をしたいです。持ち込みした紙に印刷をお願いすることはできますか?

A

はい可能です。現物を確認させていただき印刷できます。ただ印刷機との相性もあるので、すべての紙がきれいに印刷できるわけではありません。予めご了承ください。

Q

水性顔料インクにはどんな特徴がありますか?

A

水性染料インクに比べて耐光性に優れ変色しにくい。UVインクのような特有の匂いがなく、環境にやさしいのが特徴です。

お問い合わせフォーム

お問い合わせ情報

商品

必須

数量

必須

納期

必須

備考

任意

お客様情報

会社名

必須

お名前

必須

住所

必須

電話番号

必須

メールアドレス

必須

その他ご要望

任意






06-6416-6721 受付時間/平日9:00~17:00
page top