オリジナルオーダー・名入れ・ロゴ印刷入りの段ボール制作なら

厚みを選ぶ

中身の重量に合わせてダンボールの厚みをお選びいだけます。不安な方はスタッフにお任せください。

Aフルート

o_size

厚さ:5mm
内重量が10kgぐらいの梱包・運送用ダンボールに向いています。
一般に果物や外装箱として最もよく使われます。引越し用のダンボールなどがこの厚さです。

Bフルート

o_size

厚さ:3mm
内重量が5kgぐらいまでの梱包・運送用ダンボールに向いています。
洋菓子、和菓子などの包装箱におすすめです。厚みが薄いので、細かい折り込みや切込みが可能になります。

Wフルート

o_size

厚さ:8mm
内重量が10kg〜の梱包・運送用ダンボールに向いています。
AとBを重ね合わせた材質で、特に重たいものなどを入れる箱に使われます。

プロに任せる

  • フルートってなに?ダンボールの厚みなどよくわからない
  • もっと軽い素材、薄い素材を使いたい
  • 重たいものを入れたいけれど、強度的に不安…
  • この商材を入れるにはどの厚みが適してるの?
  • 強度をあげたいけれど、価格は安く抑えたい…そんなことできる?

など不安やご希望をお持ちの方もご安心ください。
ダンボール設計のプロがお客様のご希望を丁寧にヒアリングし、最適な厚みをご提案いたします。

ダンボールの基礎知識

o_size

ダンボールは、2つのライナーと波型に成型された中芯の3要素で作られています。
ダンボールの厚みは、一定の長さ(30cm)に波(フルート)がいくつあるかで分けられます。

ダンボールの基礎知識

o_size

また、中芯とライナーそれぞれの紙質によっても強度や厚みが変わってきます。
この組み合わせを最適なものに調整することで、ダンボールの強度を保ちつつも価格を抑えたダンボールを制作することが
可能になるのです。

ご利用の流れ

  • まずは当サイトのメールフォームもしくはお電話でお問い合わせください。
  • オーダーダンボールの用途やご要望をヒアリングし、見積り価格をご提出します。
  • 価格と仕様に納得いただきましたらご注文となります。あわせて印刷するデザインをご用意ください。
  • ご注文の仕様通りに自社工場内で印刷、製造いたします。
  • 仕上がったダンボールを倉庫に保管、もしくは発送し納品完了です。

flow